シンガポール旅行25

シンガポールから飛行機に乗り、日本へ向かいましたが、

帰りはなんと上海乗り継ぎです。

シンガポール航空ですが、上海乗り継ぎのときは、いったん荷物を取って、

上海に入国し、また、出国しないといけません(@o@)


シンガポールからチェックインするときに、妹がカウンターの人にいきなり、

「乗り継ぎのときに荷物どうするの?」


って英語で聞き始めるんですよ。

は?荷物?

と思ってぼけーっと聞いてると、受付のお姉さんが

「あぁ、上海でとって、自分で預けてね」

的なことをいうのです。

まじでー!?もう一度聞きなおしたけど、そうらしい。

やるな。妹。

一人だと、確実に荷物は上海に置き去りだ!



うしろのおっさんが怪しい。



ということで、上海の空港です。

乗り継ぎ時間が2時間くらいだったかなぁ。折角入国したけど

外に出るほどではない。

しかも別にそんな町に近いわけではないだろうし。


広かったです。

これは時間つぶしに飲んだカフェオレかなぁ。



カップの模様が中国なようなそうでないような。


上海って中国じゃないですか?

税関?入国審査とかにその中国の職員がいるのですが、


「笑顔」

です。


なんかもっとつんけんしたイメージがあるのですが、笑顔です。

そして。その受付にはボタンが用意してあって、そのボタンには

おそらく、

大満足、満足、イマイチ、大イマイチ

の選択肢があって、その対応を顧客(われわれ)が投票できるように

なっていました。

怖すぎて押してませんが、大満足におしてあげればよかったかな。

中国もいい感じに改革しているのだと思います。このときは。


大満足にクリックー

人気ブログランキングへ

ついでにいつものリンク。

http://d.hatena.ne.jp/takedaya5298/
http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html