2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

シンガポール旅行17

ずっとユニバーサルシンガポールですが、まあいいですよねー(^^) ジュラシックパークを抜け、近くの怪鳥ロプロスのような子供だましの上をくるくる回る乗り物を乗り、ウオーターワールドへ。なんという人の少なさ!!!!ウオーターワールドでこんなに人のい…

SP

映画の「SP」みてきました。今日もまた映画をみました。昼まで、でかけていたのですが、三宮に着いたら18時半。映画を観れるかなーと思って映画館に行ったら 18:40 から[SP]がはじまるというので 席を求めました。これも先輩からもらったただ券で!ただ券…

ナイトアンドデイ

映画の「ナイトアンドデイ」みてきましたー!先輩に無料券をいただいたので、それで。いやーおもしろかったですよ(^^)できすぎの漫画みたいなスパイ、アクション、ラブ映画でしたが。#そんなカテゴリーがあるのかないのかわからんけど(^^; よかったー。あま…

シンガポール旅行18

エジプト風のマミーを抜けて、ジュラシックパークへ。さすがに並んでますが、、、5分も待ちませんよ!!待つというより、道をぐねぐね歩いてるだけー!ほほほ。貸切に近いですからね!2回は乗りました。 この恐竜がいるところですが、ここは地面から噴水ライ…

シンガポール旅行17

昨日のエジプト館ですが、入ると真っ暗なんですよ。真っ暗な道をぐねぐねぐねぐね歩いていくのです。おそらくピラミッドの中を通ってるというイメージで作られていると思うのですが、ひたすらほとんど見えない道を歩き続けるのです。多分、オープンしたらも…

シンガポール旅行16

眠いので、ちょっとだけ(^^;そのまま歩いていくと、エジプト館みたいなのがありました。当然写真を撮りますよね〜(^^)でとってると、後ろに、オズの魔法使いに出てきそうなやつらが またたくさんいますよね。めっちゃ怖い。なんかもう、足が、ひゅんひゅん動…

うつぼ公園(大阪)

大阪のうつぼ公園に行ってきました。いえ、たまたまですが、大阪から南にちょっといったとこにあります。バラが咲いているらしい。ということでいってみたのですが、咲いてました!!! 紫っぽいバラとか(紫のバラの人を思い出しますが)、青っぽいバラとか…

シンガポール旅行15

さーて、プレオープンのユニバーサルスタジオに潜入です。潜んでないけど。どーーーーん。 いやー。何度でも言いますが、プレオープンです。 プレオープン。一般人民は入れません。 すなわち!!!貸切に近い!!!!! 何の木だったかなぁ。この天気のよさ…

シンガポール旅行14

さて、今日は待ちに待った、 「ユニバーーサルシンガポール」 にいく日です。 まだ3月のこの時期 「プレオープン」 であり、一般人民ははいれません!!! #mixiでは文字の大きさ変えれないので、ここでは変更できて楽しい(^^;まあ、かくいう私も一般人民で…

シンガポール旅行13

屋台で食べた後どうなったか。もちろんその日はまだおわりませんよー。ホテルのラウンジを利用しなければ。そうリッツカールトンのラウンジを、骨の髄までしゃぶりつくさないと!今の時間は大人の時間!ワインやなんやらでバータイムのはず。いくぜー。 とは…

シンガポール旅行12

さて、屋台で食べたものの紹介です。結構この屋台は混んでいまして、シンガポールのぐるナビとかなんていうかミシュランみたいなとこがプロデュースした新しい屋台村?みたいなところだそうです。なので混んでいたのかもしれません。焼きそばみたいな、とい…

シンガポール旅行11

マーライオンを見た後は、かの有名な「ラッフルズホテル」へ。マーライオンのところから歩いていけますが、ちょっと遠いですね。まあ散策をかねているので、歩いてOK ラッフルズホテルの中には売店がありまして、ラッフルズホテルのオリジナルグッズが売っ…

シンガポール旅行10

さて、アフタヌーンティーを食べた後は、そこらへんの散策にGO−.リッツからちょっとあるけばもうマーライオンが見えます。マーライオンの出す水を口から出るように写真を撮ってみる。ナイス撮影者。そして間抜けな私。いやーだれもがやるとおもうけどね。…

シンガポール9

やっと2日目もちろんビジネスラウンジで朝食。ビジネスラウンジと同じ階に部屋があるので、廊下を移動すればすぐにラウンジです。一階の普通の人が食べるところよりも小さいですが、ちゃんとシェフがいて(いまいないけど)卵とかも焼いてくれます。 パンも…

グランメゾングラシアニ

シンガポールはおいておいて、今日は本日いったレストランを。 神戸三宮の北野にあるフランス料理。もう何回も(というほどではないが)いくくらい気に入ってるところ。本日は私の誕生日(9月だけど)のお祝いのために、ランチに行きました。わーいわーいわ…

シンガポール旅行8

さてナイトサファリ続き。 入り口付近の彼らと1枚!もちろん銅像ですから!リアルではないですよ(当たり前だ)で、入場料は園内を回るトラム(ゆっくり走るバスみたいなの)と入園料合わせて32ドルです(覚えてないので今調べた)2人で 64ドル。大体1ドル90…

シンガポール旅行7

そして初日の夜。初日の夜にツアーでナイトサファリに行くなんてなかなか困難そうではあるけれど、もちろんフリーなので自由自在。ナイトサファリだから夜までやってるので自由にいけばよいのである。現地、ナイトサファリまでは、タクシーで行くか、地下鉄…

シンガポール旅行6

部屋を一通りみたら、次はラウンジへ!そう、選ばれし階に泊まる人だけが入れるラウンジ!上位3フロアくらいしか使えなかったはず。ラウンジはいろいろ軽食が食べれるようになっていて、時間によっていろいろでるものが変わるのです。到着時は夕方なので、夜…

シンガポール旅行5

さて、もう5回目だけど、まだ空港に着いたばかり。空港についてからリッツカールトンまで地下鉄で行くか、タクシーで行くかそのどちらか。 地下鉄だと、120円くらいで、google で事前にみてたんだけど15〜20分くらい歩くとリッツカールトンにつくような…

シンガポール旅行4

さて、飛行機はシンガポール航空直行便で関西空港からシンガポールへ。このシンガポールの空港が!ハンパない広さ。めちゃくちゃ広い。広すぎるう!!!しかもすっごいきれい! こんな感じのが両側に広がっています。すっごい。 こっちは出国審査ロビーかな…

シンガポール旅行3

今回のシンガポール旅行の目的のひとつには、出来立ての「ユニバーサルスタジオ・シンガポール」にいくことでした。3月末にはオープンできるかできないかというぐらいでまだはっきりしていなかったので、それまでつかってなかった twitter で「ユニバーサル…

シンガポール旅行2

なんかダミーブログ3つかいてたら何に書いて何に書いてないかわからんようになってきた。別にまあ、こんなの書くのにたいした時間は要らないけど、意外に写真をUPするときに失敗したりするのが微妙。こんな小さなサイズでも失敗することあるのね。 というこ…

シンガポール旅行1

せっかくなので春頃いったシンガポールネタでも。mixi に書くと仕事の人も見るのでなんか「え?また?」とか思う人もいるかもしれないしいないかもしれないし。 たぶんこっちをみてる仕事関係の人はそんなことを思わない人なのでいいかなと。 3月の連休に旅…

人気ブログランキング

ということで、人気ブログランキングに登録してみました。まずは、だまされたと思って、以下をクリック↓クリック!本体のブログの方は 「ファッション」カテゴリーのその下のその下に「着物」カテゴリーがありましたのでそっちのほうに登録しました。よろし…

google map

検索率UPのために毎日がんばっているのですが、google map に登録したら?というアドバイスをいただきました。確か登録したはずなのですが、どうも、登録していないバージョンのみが検索されるという状態に。登録してあるのは 「キモノ・帯 竹田屋」で登録し…

寒くなりました

寒くなりました。まあ竹田屋のブログは他のところに移したのでここは、私のブログでいいかーということで。こうやって、文字の間にリンクを張ると検索率に貢献するとかしないとかするとか。それにしても竹田屋の本体のホームページですが、まだまだですな。…

本日定休日

本日は定休日でした(^^;展示会が終わって一安心です。赤い毛氈を返しに行きました。10個ちゃんとありましたよ。明日から通常通り開店しますので、よろしくお願いします〜!

展示会4日目

展示会最終日の4日目です。午前中は雨模様でしたが、午後からやややんでよかったです。足元の悪い中ご来店いただきましてありがとうございました。みなさん「目の保養です」といってキモノや帯などを見て買えられました。やっぱりたくさん並べてあるのは、…

展示会3日目

今日は展示会3日目でした。朝から曇り空でお昼過ぎからかなりの雨が降ってきました。いらっしゃってくださったみなさまありがとうございます。昨日の日記で書きました「善之助 一期一会 39万8000円」の品→ 16万5000円の帯は売れてしまいました。とてもよく似…

展示会2日目

キモノ・帯 竹田屋 の展示会2日目です。いいお天気で、気温もいい感じでお出かけ日和ですね(^^)お出かけ前に是非、展示会にお立ち寄り下さいねー。袋帯 上代 38万9000円 ↓ 竹田屋特別価格 16万8000円もちろん正絹100%の本物です。お宮参り …