2010-01-01から1年間の記事一覧

台湾旅行25

ということで、台湾旅行最後の日は5時にホテルロビー待ち合わせとかそんな感じ。夜市でかった肉マンが冷えてもおいしかったです(^^)ホテルをチェックアウトすると、ホテルからテイクアウト用の朝食がサービスされました!ぼろぼろホテルだと思ったのに、なか…

台湾旅行24

その後は「士林夜市」へいきました。この夜市は一番有名な夜市っぽくってどこのパンフレットにものっています。地下鉄に乗っていき、ちょっとあるくとそこが夜市の始まりです。かなり広いです。途中でまよったくらいです。夜の12時になってもまだまだ普通に…

台湾旅行23

「欣葉」でご飯を食べ後は、美容院探しです。美容院は早めに行かないと閉まってしまうので、これからどこかによる前に髪の毛を洗ってもらわないといけません。三越の「欣葉」から見えていた「新宿髪廊」に行くことにしました。値段が張ってあるのですが、怪…

台湾旅行22

台湾旅行3日目の夕食は、写真の後にいけなかった「欣葉」へ。まあ、有名なレストランで、これもガイドブックには必ず掲載されています。私たちが行ったのは、三越の中にある「欣葉」です。予約もしていませんでしたが、さっとはいれて、夜景の見える席に案…

高鷲スノーパーク

クリスマスの日、、、12/25 高鷲スノーパークに日帰りスキーに行ってきました。岐阜県です。昨日は「日本海は大雪のおそれがあります」と天気予報で言ってましたが、岐阜だしねー。まあちょっと雪が来るくらいかなぁ。とかなめてかかってましたが、トンネル…

チキンの残り

昨日のチキンを食べた後の、骨たちをおなべに入れて水をひたひたに入れ、1時間くらい煮込んで見ました。その後、漉すと、チキンスープの完成です。なんかプルプルしててコラーゲンって感じです(^^)ゆっくり飲もうっと。。。 そういえば、今年から働いている…

チキン丸焼き

いやー、もうひとつのんでも同じことを書いてますが、あ、MIXIでも同じネタだった。まあいいじゃないですか。チキンの丸焼きでーす。初めてチキンの丸焼きを作ったのはもうかれこれ、10年以上前、この「御影マダムの夕食レシピ」というサイトに載ってるこ…

台湾旅行21

果物屋さんで、ジェラートをたべて、ジャムを買った後、他の買い物なども済ませていったんホテルへ荷物を置きに行きました。そして、その後、問屋さん街にでかけました。なんかちょっと駅から遠かったので割りと歩いたのですが、こんなふかひれがたくさん売…

台湾旅行20

昨日突然の発熱で、昨日の夜から死んでました。朝も熱が下がらなかったので、会社を突発で休んでしまいました。熱で会社を休む。。。 これが妹に知れたら!!! 「はぁ?熱で仕事休むって意味わからん。普通熱あっても仕事行って、解熱剤のんで働くのが普通…

台湾旅行19

鼎泰豊(ディンタイフォン)で朝食と昼食をかねたご飯を食べた後に、そごうの上にあるエステへ!ここのエステはそごうの中にあるだけあって「資生堂」のエステです。 地下のエレベーターにのり8階の資生堂までGO!これはエレベーター内の張り紙。 「子供はパ…

向田邦子

向田邦子「父の詫び状」という本があります。中学1年生のときに、先生に薦められた本の中の1冊です。向田邦子さんが書かれた家族にまつわるエッセイで、中学1年生のときによんでから、時々読み返します。べつにこの本だけじゃなくって、他の本も時々読み…

台湾旅行18

そして、「鼎泰豊(ディンタイフォン)」に到着です。そごうのお店に行ったのですが、本店は別にあります。この日はエステにいくつもりだったので、エステに近いここにしたのです(^^) - 鼎泰豊は、台湾台北に店を構える台湾一の点心レストランです。30年以…

台湾旅行17

うーん。店のブログのほうのネタがなくなってきたので、昨日のKITTYケーキのネタを回しました。帯留めばっかり続けるのもどうかな。。みたいな(@o@)ということで、台湾旅行3日目。まず朝食です。朝食はホテルについているのですが、格安ホテルだけあっ…

台湾旅行16

台湾そごうのケーキコーナーに売っていたキティちゃんのケーキです。 日本にもあるんですか?こんなお店。みたことないんですけど。キティちゃんは別に好きでも嫌いでもないですが、ケーキはおいしそうでした(^^) クリックお願いします。↓ついでにいつものリ…

台湾旅行15

シャンプーをしてすっきりとした後は、昨日行ったマッサージやさんへ。今度は全身ではなく、足つぼマッサージにしてもらいました。30分 300ドル=810円くらい。安い!私は気持ちよかったのですが(そりゃいたいところもあるけど)友達はものすごく痛いってい…

台湾旅行14

こばらを満たしたので、次は初日にいけなかったシャンプーやさんへ。 なんせ変身写真を撮るときに髪の毛を逆毛をたて、スプレーで固め、めちゃくちゃなことになってるので、早く洗いたかったのです。 そのため、温泉では髪の毛は洗ってません。 え?洗いたか…

台湾旅行13

温泉でぬくもったらもう、あたりが暗かったので、何かを食べに行くことに。とはいえ、実はかぜをひいてそれなりに熱があったので、あんまりおなかがすいてなかったんですよね。ああ、台湾まで来て。で、軽く肉まんみたいな「胡椒餅」というものを食べに行き…

台湾旅行12

さて、タピオカドリンク飲んで気持ちを切り替え温泉に向かいます。 こんな川が流れていて、少し青白くにごっている感じがして温泉の雰囲気漂わせています。温泉地なので、たくさんのホテルや旅館があるのですが、、、なぜか、 熱海浅草京都でした(^^;なんで…

アイコンボックス

マクドナルドで「アイコンボックス」なるものが売り出されているので、今日出張の帰りに、出張先の人々と行ってきました(^^; 何しに出張してるねん。 とか聞かれても、仕事した後にはパーッといかないとね? マクドでも? お昼ごはんを食べてるときに、…

本を読んでると

「不毛地帯」この前ドラマでやってましたね。録画しているだけで、まだ見ていないのです。原作の単行本を昔に買って、読んでいたので、もう一度読んでからみようと思ってました。が、みつからない。どこかにしまわれたに違いない。と思ってましたが、見つか…

台湾旅行11

変身写真を撮った後は、台湾の温泉に行くことにしていました。台湾には温泉がたくさんあるらしいですよ(^^)台北(中心部)から地下鉄(地上も走る)で30分ほど行ったところにある「北投温泉」に日帰りで 行くことにしました。あ。そういえば、いま台湾では「…

台湾旅行10

台湾旅行の続き。変身写真をとってると、3時間たっていて、14時半ごろでした。つまり11時〜14時の3時間の撮影ですね。お昼ごはんを「欣葉」というレストランで食べようと思っていたのですが、14時から17時くらいまでは閉まってるようでした。 なので、写真屋…

台湾旅行9

さて、変身写真ですが、届くのは12月28日以降ということで、まだまだ先です。ここではお見せすることができません!変身途中の様子をちょっとだけ こんな感じで、メイクさんがついていろいろしてくれるのです(^^) ということで、今日はこれまで。なぜかいま…

台湾旅行8

そして、地下鉄を降りて変身写真館へ行くまでも迷うわれわれ。どうも移転したらしく、昔の建物はわかるのだけれど、新しいところがわからない。すると、また、空きドラム缶で焚き火をしていたおじさんが 「変身写真?」 と片言で聞いてくれました。「マッス…

台湾旅行7

で、ホテルからちょっと歩いて、新しくできた地下鉄に乗る。2010年年末開通予定とかいていたので、ちょっと開通してなかったらどうしようかと思ったけど開通してました。切符はタッチパネルでタッチしてからお金を入れます。1回券はゲームのコインのような形…

台湾旅行6

で、夜市からスーパーを経て、ホテルに帰る前に、美容院でシャンプーを してもらおうと思っていたのですが、すでに22時半。しまっていました orz... 夜市や、マッサージが夜中でもあいているので、台湾のお店は全て24時間営業だと勝手に勘違いしていましたが…

台湾旅行5

水餃子がおいしかったので、他にも食べようと思ったのですが、何気におなかがいっぱいになりました。ああ、私がかぜをひいていなければ、、、まあ仕方ない。でものどが渇いたので、夜市の出口近くにあるジュースやさんでジュースを買うことにしました。友達…

台湾旅行4

マッサージを終えたので、次は腹ごしらえで夜市に出かけることにしました。「士林夜市」が有名ですが、ホテルからは地下鉄またはタクシーで行くしかない距離だったので やめて、ホテルから歩いていける距離にある夜市に行きました。「遼寧街夜市」です。「リ…

台湾旅行3

結局18時40分ごろにホテルに着きました。ホテルはまあ、格安ツアーっぽい感じですが、部屋はちゃんと清潔にしてありました。泊まるのに問題ないです。ミネラルウオーターもついてるし、冷蔵庫もありました。 アメニティも歯ブラシとシャワーキャップもついて…

台湾旅行2

スーツケースの壊れた証明書をもらい、ちょっと遅れて出口まで出ると、ツアーの集団の最後でした。申し訳ない。しかし後でその報復が行われようとはそのときは知る由もなかった。。 #と言うほどでもないけど(^^; そこからホテルに行くのですが、その前にお茶…