台湾旅行10

台湾旅行の続き。

変身写真をとってると、3時間たっていて、14時半ごろでした。

つまり11時〜14時の3時間の撮影ですね。

お昼ごはんを「欣葉」というレストランで食べようと思っていたのですが、14時から17時くらいまでは閉まってるようでした。
なので、写真屋さんに近くでお勧めの食べるところを教えてもらいました。

地図を印刷してもらい、漢字でお店の名前を書いてもらいました。

漢字が読めるのでお互いいいですよね。

「うなぎは好きですか?」

というので、はい、というと、うなぎのスープとビーフンのお店があります。おいしいですよ。

と紹介してもらいました。

写真屋さんから南に歩いて10分くらいの場所のここです。

お店に入ると、

こんな感じ。

明らかに英語は通じなさそう。

観光客はいなさそうだし、地元民がお昼に食べにくるようなお店でしたので、日本語も無理かも、、、と思ったらおばさんが日本語で注文聞いてくれました。

台湾で日本語浸透してますね、なんか申し訳なく思うのですが、みんなとてもいい人です。

うなぎのスープとビーフンを頼みました。


です。

いや、これさー。ビーフンはわかるけど、うなぎか?これ?

どうみてもうなぎではないと思うのですが、、、?

白身魚に見える。。。。

うなぎなのか?

このスープは飲み放題みたいです。スープ部分はおかわりできますよー。って聞いてくれたけど、

2人で1杯だけいただきました(^^;

ビーフンは普通においしくって、スープも滋養がありそうな感じでした。

まあおもしろかったです(^^;;

そのお店から駅に向かう間にあったお店

「猪血湯」

って何だろう。。。あやしすぎる(笑)

クリックお願いします。↓

人気ブログランキングへ

ついでにいつものリンク。

http://takedaya5298.blog25.fc2.com/
http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html