チキン丸焼き

いやー、もうひとつのんでも同じことを書いてますが、あ、MIXIでも同じネタだった。

まあいいじゃないですか。

チキンの丸焼きでーす。

初めてチキンの丸焼きを作ったのはもうかれこれ、10年以上前、

この「御影マダムの夕食レシピ」というサイトに載ってるこれです。

http://mikagemadame1.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_3487.html


このマダムの家で作らせてもらったのですよ(^^)v ほほほ。


その頃一緒に作った友人と毎年毎年毎年毎年焼いているのです。

今回は毎年そのレシピで作っていましたが、多少変えてみました。

・中身をパンのかわりに硬めに炊いたもち米にする
・前の晩にブライン液(塩水とハーブ水)につけておく
・皮と身の間にバターとハーブを入れておく(鳥が小さいしぱさぱさになるかなーと)

この3点を変更してみました(^^)

あ、後

・中身にレモンの輪切りを少々追加

の4点かなぁ。

ナイロン袋に塩水とともに。


中にもち米などを詰め込みます。


この鳥は1.3キロなので、かなり小さめの鳥です(^^)


皮と身の間にバターとハーブをひそかに入れ込んでます。


では焼いてきます〜途中裏返しつつ、バターを塗りこみつ

つ焼いて焼いてー


はい、出来上がりました。ひゃっほー。


解体してもらいました。

外側にあるのは鳥の中に詰め込むことができなかったもち米たちです(^^;

ちょっと皮と身の間にいれたローズマリーが飛び出てしまったのが残念。

中身にもち米を入れたのは初めてですが、あたりです!おいしいです。

しかもレモンの酸味が程よく利いていてかなりいい感じ!!



友達がカブのスープを作ってくれました(^^)

カブは天才だな。。。


お土産のゴティバのアイスです。



後は、サラダとかパスタとかシュトーレンなどもつつきつつ、おなかいっぱいに食べました

鳥は食べきれないので友達に持って帰ってもらいました(^^)


丸焼きはかなり簡単にできます。


おもしろかったー。



クリックお願いします。↓

人気ブログランキングへ

ついでにいつものリンク。

http://takedaya5298.blog25.fc2.com/
http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html