2010-01-01から1年間の記事一覧

台湾旅行1

ということで、今回は格安ツアーの台湾です。ツアーなので、飛行機往復と、ホテルと、ホテルと空港の間の送迎がついてます。まずは台湾の空港まあまあ広いです。で、荷物を受け取ると、なんと!なんと!スーツケースが壊れていました。取っ手がぱっくり割れ…

台湾

11/20〜23の4日間に台湾に行ってきました(^^)/友達が「旅行に行きたい〜」というので、「いつでも行くよ」と 適当に答えていたら、現実になりました。まあいいんですけどねー。土日と祝日をあわせた日程なのに、56000円くらいでした。 燃料サーチャージ込み…

書きため

23日まで旅行に行くので、ダミーブログたちが書けません(>_なので、4日分書いてタイマーで夜UPされるように設定してみました。うまくいきますように!こっちのブログのほうはそのタイマーができなかったので、 更新されることはないでしょうー(^^;クリック…

出雲大社4

松江城の近くでおそばを食べた後は「八重垣神社」に向かいました。ここはもう、出雲大社に行ったらワンセットで詣でなければならない場所のようです。#勝手に言ってるだけなので信じないように(^^;もっと小さい神社かと思っていたのですが、きれいでよい神…

出雲大社3

で、出雲大社を後にして、ちょっといったところにある別の神社に行こうとしたのですが、「るるぶ 出雲」に載っていたおそばがおいしそうなので、そこに行きたくて調べてみると、ラストオーダーが15時だということがわかりました。そのとき14時くらいですかね…

連携テスト

はてなブログとmixiとtwitterの3つが連携しているという記事をみたので、設定してみました。どうなるのかな??クリックお願いします。↓ついでにいつものリンク。竹田屋:http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html

出雲大社2

さて、出雲大社に着きましたどーん。 鳥居の前で記念撮影をしようということで、まず撮ってもらいました。これです。生首か!!!!何だこの写真の撮り方は!!センスのかけらもない。ということで、撮り直してもらいました。それがこちらです。まぁええわ。…

出雲大社1

土曜日に日帰りで神戸から出雲大社に行ってきました〜(^^)おばあちゃんの家が岡山県津山市にあるので、そこによってから 出雲大社に行くことに。朝7時に神戸の友達の家によってから、9時頃に津山のおばあちゃんの家につきました。かなり順調です。そこからカ…

シンガポール旅行26

ということで、シンガポール旅行は終了しました。関西空港についてから神戸までは船で帰りました。ポートアイランドに船が着くのですが、車をおいていても無料なのです。なので楽かな〜と思って行ってみました。これは船からの眺め。 しかし、関西空港から出…

タイマーセット

予約投稿ができるかどうかテストの意味をこめて。 #どうも全然できなかったみたいですねー。日付だけ変えれて投稿はその書いた時間に投稿されるようですね。がっくり。明日の12時に投稿できていればOK。ということで内容は同じだけど、このグッズの紹介を…

シンガポール旅行25

シンガポールから飛行機に乗り、日本へ向かいましたが、帰りはなんと上海乗り継ぎです。シンガポール航空ですが、上海乗り継ぎのときは、いったん荷物を取って、上海に入国し、また、出国しないといけません(@o@) シンガポールからチェックインするときに、…

シンガポール旅行24

出発までにシンガポールの空港へ移動。時間があったので、シンガポール名物の「カヤトースト」を食べました。シンガポール名物の「カヤジャム」と「バター」をサンドしたサンドイッチです。 普通においしい!カヤジャムはココナッツの味がするジャムです。で…

疲れてるかなと思ったとき

おつかれさまです。会社で使用しているパソコンの画面は現在ドイツのノイシュバンシュタイン城となっています。もちろんドイツにいって自分で撮影してきたものです。ほほほ。 んで、これを眺めてたらここ この白い枠で囲ったところ。 この穴なんで開いてるの…

出雲大社お土産

ちょっと前に出雲大社のお土産をもらいました。その名も 「縁結ばれ」 これです。大事に食べていたのですが、とうとう最後の1個になってしまいました。 紅白のお餅で、1つには胡桃が入っています。 この箱は私のお菓子いれで、出雲大社お土産とは関係ありま…

シンガポール旅行23

んで、チェックアウトした後のサウナとシャワールームでーす。 サウナはスチームサウナと普通のサウナがありました。スチームサウナはかなり低温でした。 ガウンもスリッパもクレンジング、ドライヤーなども用意してありました。 超きれい!!! その後はラ…

シンガポール旅行22

これは当時の写真をみながら書いているので忘れてました。シンガポール旅行は4日間で、3日目の深夜に飛行機で飛んで、4日目のお昼ごろに日本に帰るのです。このユニバーサルシンガポールに行ったのは3日目なので、帰る日です。なので朝行く前にチェックアウ…

シンガポール旅行21

さて、ユニバーサルシンガポールからタクシーで帰りましたが、ホテルに帰るのではなく、スーパーによってもらいました。やっぱりお土産はスーパーで買うと超安いですね。「フォー」みたいなラーメン、、、いや、フォーか。5個で100円とかそんな感じ。かさば…

健康診断

健康診断。それは、普通の会社員なら1年に1度まわってくる「審判の日」そう。1年の行いを審査される日なのです。あわてて前日からダイエットしたりする人、一駅歩いてみたりする人、階段を上ってみたりする人、電車に爪先立ちに立ったりする人。そう、そん…

シンガポール旅行20

いまから出かけるので1枚だけ。シンガポールの自動販売機のジュース。左上のおじさんの絵の飲み物が怪しい!!コーラはいつもどおりコーラだけど、その他はココナッツ系の飲み物とかある。多分全部甘いんだと思う。 ついでにいつものリンク。http://d.hatena…

シンガポール旅行19

夕方からなんとなく雲行きが怪しくなり雨がパーッと降ったりしました。 さすがは常夏の国?スコール的な感じです。晴雨兼用の傘を持っていたので問題なしです。 他いろいろ回りつくしたので、ユニバーサルシンガポールを後にしました。これ以上回るとこない…

シンガポール旅行18

お昼ごはんは食堂で食べました。これがプレオープンだけに!! てまどりすぎ!!! どんだけ手際悪いねん!っていうくらい手際が悪かったです。オーダーを間違えまくって、クレームされまくって、さらに遅れる、みたいな。プレオープンで練習してて正解です…

シンガポール旅行17

ずっとユニバーサルシンガポールですが、まあいいですよねー(^^) ジュラシックパークを抜け、近くの怪鳥ロプロスのような子供だましの上をくるくる回る乗り物を乗り、ウオーターワールドへ。なんという人の少なさ!!!!ウオーターワールドでこんなに人のい…

SP

映画の「SP」みてきました。今日もまた映画をみました。昼まで、でかけていたのですが、三宮に着いたら18時半。映画を観れるかなーと思って映画館に行ったら 18:40 から[SP]がはじまるというので 席を求めました。これも先輩からもらったただ券で!ただ券…

ナイトアンドデイ

映画の「ナイトアンドデイ」みてきましたー!先輩に無料券をいただいたので、それで。いやーおもしろかったですよ(^^)できすぎの漫画みたいなスパイ、アクション、ラブ映画でしたが。#そんなカテゴリーがあるのかないのかわからんけど(^^; よかったー。あま…

シンガポール旅行18

エジプト風のマミーを抜けて、ジュラシックパークへ。さすがに並んでますが、、、5分も待ちませんよ!!待つというより、道をぐねぐね歩いてるだけー!ほほほ。貸切に近いですからね!2回は乗りました。 この恐竜がいるところですが、ここは地面から噴水ライ…

シンガポール旅行17

昨日のエジプト館ですが、入ると真っ暗なんですよ。真っ暗な道をぐねぐねぐねぐね歩いていくのです。おそらくピラミッドの中を通ってるというイメージで作られていると思うのですが、ひたすらほとんど見えない道を歩き続けるのです。多分、オープンしたらも…

シンガポール旅行16

眠いので、ちょっとだけ(^^;そのまま歩いていくと、エジプト館みたいなのがありました。当然写真を撮りますよね〜(^^)でとってると、後ろに、オズの魔法使いに出てきそうなやつらが またたくさんいますよね。めっちゃ怖い。なんかもう、足が、ひゅんひゅん動…

うつぼ公園(大阪)

大阪のうつぼ公園に行ってきました。いえ、たまたまですが、大阪から南にちょっといったとこにあります。バラが咲いているらしい。ということでいってみたのですが、咲いてました!!! 紫っぽいバラとか(紫のバラの人を思い出しますが)、青っぽいバラとか…

シンガポール旅行15

さーて、プレオープンのユニバーサルスタジオに潜入です。潜んでないけど。どーーーーん。 いやー。何度でも言いますが、プレオープンです。 プレオープン。一般人民は入れません。 すなわち!!!貸切に近い!!!!! 何の木だったかなぁ。この天気のよさ…

シンガポール旅行14

さて、今日は待ちに待った、 「ユニバーーサルシンガポール」 にいく日です。 まだ3月のこの時期 「プレオープン」 であり、一般人民ははいれません!!! #mixiでは文字の大きさ変えれないので、ここでは変更できて楽しい(^^;まあ、かくいう私も一般人民で…