炊飯器

こんばんは。


おとといくらいかなぁ。


お母さんが帰ってきて車から荷物を運び出すのを手伝ってたんですよね。


その中に電化製品らしきものが。


「なにこれ?」


ってきくと


「炊飯器」

と返ってきました。


は?炊飯器?


うちの家の炊飯器は1年ほど前(1年以内かな)に5合くらいたける


かなりいいものを購入したばかりです。


もうなんていうか、炊飯器がちがうだけでこれほどまでに味が違うのかと。


みなさん、炊飯器は最高ランク、または次点のものを買いましょう!

損はないです。


まあそんな感じの我が家にもう一台炊飯器。


なんで??なんで??はああ?


と思うのは無理はないと思います。


理由を聞いてみると、5合はたりない、一升(10合)炊けないと。


らしいです。




ちなみに家族構成は


父、母、私 の3人だけです。


ないやろ。5合でもおおいわ。


まあ聞くと、別に暮らしている妹夫婦、妹、祖母にごはん(炊き込みご飯とか


いなりずしとか)を届けるためには一升は必要だから!!!!


とのことでした。


ちなみにそのメンバーの位置はこんな感じ。


車で1時間半、電車で2時間半くらいかかるところに、妹Cと妹の旦那さんの2名

車で1時間半、電車で1時間半くらいかかるところに、妹Bが1名

車で2時間半、電車で数時間くらいかかるところに、祖母が1名


何回一升の炊飯器を使うだろうか(笑)


発想がこわいわー。




クリックお願いします。↓

人気ブログランキングへ

ついでにいつものリンク。

http://takedaya5298.blog25.fc2.com/
http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html