台湾旅行2011その38

廃墟となった温泉は、この北投温泉地区の最も奥にあるような


場所だったので、次なる温泉を探しつつ、駅に向かうことにしました。


途中で「京都」とかいう名前の温泉を見つけたのですが、


どうも入りづらく、日帰り温泉はありそうでしたが、1500ドル(≒4500円)


っぽい感じで、なんとなく高い。


わかってますよ。


そんなに高くないやんってことを。


しかーし、元々こぎれいな温泉で2、3時間で500ドル(≒1500円)を


目安に来てたのに、なんか微妙な名前(「京都」)で4000円オーバーって


どうよ?!


みたいな。


友達Aは、このときは 


お金 < 温泉に入る



という優先順位だったみちいでこの「京都」でもいいやん。



とか言ってましたが、私が難色を示すと、じゃあ次をさがそっか


とうきうきしながら歩いていきました。


まあ、そんな続くほどでもないけど、コンタクトの調子が悪いのでこれでおわります。



クリックお願いします。↓

人気ブログランキングへ

ついでにいつものリンク。

http://takedaya5298.blog25.fc2.com/
http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html