フロリダ旅行38

レンタカーの予約をしたので、次は


国際免許証


の取得です。


ハワイなどは、日本の免許証でもOKだそうです。

アメリカでも一部はOKみたいだよ。とか書いてあるのですが、

取得しに行くことに。


警察に自分の免許証と、写真と収入印紙(つまり料金)をもっていき

1時間くらい待つと発行されました。

こんな感じです。


発効日から1年間有効なので、GWで期限が切れてしまいます。


残念!


あと1回くらい、ハワイでも行くかなぁとか思っていたのですが。


発行値段がいくらだっけなぁ。2500円くらいかなぁ。


この国際免許証がなくても、ハーツなどのレンタカー会社が出す


簡易免許証(日本の免許がいる)でもいいみたいです。


それだと1500円くらいだったような気がする。


まあ面倒なので国際免許をとりました。


ひゅーかっこいいー!!

ただもらっただけだけどね!!


クリックお願いします。↓

人気ブログランキングへ

ついでにいつものリンク。

http://takedaya5298.blog25.fc2.com/
http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html