フロリダ旅行50

さて、トイレに行き、日焼止めと蚊よけスプレーを肌と服の上からふりかけまくって準備は完了です。


トラムのチケットを買いにチケットカウンターまで行かなくてはいけません。



トイレからチケットカウンターまで戻ろうとすると、


さっきの売店からカーネルが出てきて、コッチをみている…


ような気がする。


ような気がするとは、カーネルがサングラスをかけているから。


やばい。


なんていうか、私が超目立つのである。


この世界では、黒髪黒目が珍しい存在みたいな。


ああ、「渋谷有利」的存在。


そのままチケットカウンターへ移動。


話しかける言語はもちろん英語なので、頭の中で英語の文章を


シミュレートしながら歩く。


ここで、流暢に話しかけてしまうと、その返事を流暢な英語で


返されてしまうため、注意が必要だ。


もちろん、ジェスチャーも忘れてはならない。


準備は整った。



カウンターでトラムチケットを注文する。


人差し指を立てながら、(中指ではない)


アダルト ワン


ばっちりだ。


流暢過ぎなく、要求を満たしている。。。


カウンターのお姉さんは「9時半のトラム?」みたいなことを


返してきたので(英語で)


「いえす」


と答える。


あれ、意外にぺらぺら返してきたぞ、こいつ。


「20ドル」って言ってきたので(多分そのくらい。忘れた)


「Can I pay by クレジット card ?」


と言おうとして、カードを出しながら「キャンナイ…」


といいかけたら


「YES」


って言われた。


聞けよ!俺の英語を!!

まあいいけど。


んで、カードで払うと、売店のお姉さんは自分の後ろの

スペースを指しながら

「9時半にここに集合してください」

と教えて、9時半のチケットをくれた。

「サンキュー。オッケー」


って言ったにもかかわらず窓から身を乗り出して、

「ここに9時半に集まれ」


と再度教えてくれた(T_T)


ありがとう。エバーグレーズのお姉さん!!


ちなみにトラムはこんな感じ。




※渋谷有利とは小説に出てくるキャラクターでおなじみの
 異世界に行ってしまうような話。
 異世界では黒目黒髪は珍しく、1人か2人しかいないという。



クリックお願いします。↓

人気ブログランキングへ

ついでにいつものリンク。

http://takedaya5298.blog25.fc2.com/
http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html