台湾旅行2011その25

屋台でご飯を食べた後、ホテルからちょっとはなれたところまで


ショッピングに出かけました。


ホテルを出てすぐにみつけた「景福宮」です。





主祀は土地神である福徳正神、生活の守護神であり、


人々の行いを調べ、財産や生死を司ると言われています。


人々の日常生活に根付いた、身近な存在となっています。


らしいです。


しかもいろいろな神様が祭られているらしく、あらゆる願いが


叶うようです(@o@)


偶然みつけたのに、かなりいい神様に出会えたようです(^^)


この日は晴天で、30度近く気温がありました。


青空に、赤色(などのカラフルな)この建物はとてもきれいでした。



クリックお願いします。↓

人気ブログランキングへ

ついでにいつものリンク。

http://takedaya5298.blog25.fc2.com/
http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html