2011-01-01から1年間の記事一覧

台湾旅行2011その5

無事に切符を買うことができたので、次はバス停まで移動します。 とはいえ、切符を買うカウンターから外に出るだけです。 空港バスは4社あるので、そのうちの1台を探す必要があります。 こういうとき漢字の世界って便利ですね。 やっぱり一目でわかります。 …

台湾旅行2011その4

まあ、類は友を呼ぶ、けちくさいやつはけちくさい人が友達になる。 そりゃそうですよね。 ってことで、けちくさい友達の要望を受理し、バスのチケットを 買いに行きました。まあ私が調べてるから買いにいけるのであって 友達はノープランです!! 一応、ホテ…

台湾旅行2011その3

で、このとき空港で19時半は過ぎてました。 バスで失敗したら結構取り返しがつかない時間ですよね。 しかもバスだと1時間から1時間半くらいかかるらしい…。 中国語で止まる駅を言われても、全く聞き取れないし。。 でもまあ、2000円を節約するために冒険して…

台湾旅行2011その2

さて、個人旅行なので、難関は、空港からホテルにどうやっていくか ってところですね。 台湾では、桃園国際空港から台北までは、「タクシー」または「空港バス」の2択のようです。 ネットで値段を調べていたら 「タクシー」だと、1500台湾ドル≒4000円〜4500…

台湾旅行2011その1

こんばんは。11/3-11/7 の5日間台湾旅行に行ってきましたので またその話をだらだらと書いてみたいと思います。 今回はツアーではなく、飛行機とホテルを自分たちで予約しました。 4★ホテルに4泊、飛行機込みで62000円くらい。食事なしです。 去年は3泊で、…

驚いたこと

こんばんは。 ちょっと台湾に行ってきました。 気候の変化に耐え切れず、喉が痛いです orz... マスクもって行ってたのに、面倒だから使わなかったのが敗因か。。 まあそれはいいとして、もうひとつのブログのために一番下の妹が ネタを考えて送ってくれまし…

台湾旅行

11/3-11/7 までまたしても台湾旅行に行ってきます。 前回から1年。 また変身写真を。。。 ということで、もうひとつのブログを6日分書いたらさすがに、 時間が…。 クリックお願いします。↓ついでにいつものリンク。http://takedaya5298.blog25.fc2.com/ http…

アロマテラピー

もうひとつのブログのほうで、着物でないネタで 押してしまってしまったなぁとおもう昨今。 まあいいか。 アロマセラピー?テラピーっていうかアロマ。 時たま見るブログから、いろいろたどっていってたときに アロマの香りがとてもよい。 という記事を見ま…

北杜夫さん

北杜夫さんがお亡くなりになったそうですね。 「ドクトルマンボウ航海記」「さびしい王様」などなどを 中学1年生の頃に読んだ記憶があります。 ご冥福をお祈りいたします(T_T)

梅田大丸

こんばんは。 先週、アニメ好きの友達から「梅田の大丸で、ジャンプ展示会やってるから 観にいこう!!」とメールが入ってました。 ジャンプ展示会ってなんだ? ええ、普通はそうですよね。 運動器具かなみたいな。 でも違います。ここでのジャンプは、週間…

王将

こんばんは。 前の部署の人々と集まってきました。 どこに? 京都の王将です。 王将で餃子をいくつ食べることができるかというバトルです。 まあ、マクドのポテトがいくつ食べれるか、マクドのナゲットがいくつ食べれるか な度々勝負してきましたが、今回は…

殺し文句

今日チラッと見た誰かの投稿に書いてあったこと 同窓会で、女性と男性の会話 女性「もうー。私のことなんてチラッとも思い出してもなかったでしょ?」 男性「そうだね」 女性「そっかー」 男性「だって、忘れたことなかったから」 うわお。すごい。 殺される…

Google翻訳Androidアプリが「日本語通訳」に対応

Google翻訳Androidアプリが「日本語通訳」に対応 だそうです。 google で翻訳してくれますよね。英語から日本語、日本語から英語。 それが書くのではなく、携帯アプリに話しかけると翻訳して 日本語に変換して話してくれるという。。。 通訳アプリだそうです…

返品保障

さっきネット見てたら 「婚約指輪」の「返金保障」と書いてあった。 なんか、 なんか、、 微妙(^^; クリックお願いします。↓ついでにいつものリンク。http://takedaya5298.blog25.fc2.com/ http://takedayagofuku.web.fc2.com/index.html

yahoo出店の場合

で、楽天といえば、yahoo なので、yahoo もしらべてみました。月額 20,790円で、ちょっと楽天よりは安いですが、1000円程度。 開店マニュアルなどスタートアップキットを21,000円で購入する 必要があるようです。(楽天は30,000円) 12万4740円(6ヶ月)+21,0…

楽天出店の場合

こんばんは。んで。通販といえば楽天とかが多いですよね。調べてみました。 毎月19800円かかるプランが最安値のようです。 ふーん。19800円か…。まあ高いからありえないけど、ありえるのか? とおもってちょっと見ると、117,000円+33,600円 (月額料金の6ヶ…

amazon

おつかれさまです。 通信販売とかやってみようかなぁとか思ってちょっと調べはじめました。 もちろん、支払い方法が銀行振り込みだけでいいなら、特に問題なく 普通のホームページで作ればよいのですが、やっぱカード決済が 必要なのでは??とか思うんです…

3D写真

会社で一眼レフを貸してくれるので、かりてかえりました。すると、以前は付属していなかった 3Dレンズがついてました。きっと買ったに違いない。うちの家には3D対応ビエラがありますが、3D対応ブルーレイなどが ないため、あまり3Dの恩恵を受けてい…

ベトナム人にあげたお菓子

おつかれさまです。 ベトナム人(Aさん,Bさん,Cさん)と話す機会があったので(みんなで) そのとき、ベトナムの人に「お菓子をありがとう」 #あ、英語でね みたいなことを言われました。 そして、Aさんが、 「Bさんは、あなたのお菓子が大事だから…

ランチのお弁当

今日はイベントがあったので、お弁当を買いに行きました。 商店街のFランチ。 おいしいのですよ。こんな商店街にあるのに。 まあ1100円のランチを注文するので、そりゃおいしいといったらおいしいでしょう。 60歳くらいのおばさんが出てきて注文を聞いてく…

フロリダ旅行82

って言う感じで、82回までだらだら続いた旅行メモですが、 これで最終です。 後は、アメリカ最大といわれるアウトレットに行ったり したのですが、なんせ写真がないので。 アウトレット広かったですよ!!かなり広かったです。 コーチなどがさすがに安かった…

フロリダ旅行81

で、豪華な別荘を見ながらクルーズしたら途中で ワニの島をたずねなくてはなりません。 ワニの島、、 まあ、ワニがいるのです。 もちろん囲ってあるちゃんとしたところです。 こんな感じで、テンション高いお兄さんがワニのショーを してくれます。というか…

フロリダ旅行80

次の日も朝から快晴でした。 このフォートローダーデールはビーチがあり、 そして運河もあるのです。 この運河沿いに、ものすごい豪邸が立ち並んでいるのです。 運河にクルーザを入れることができるため、クルーザつきの 豪邸です。 アメリカのセレブたちの…

フロリダ旅行79

飛び飛びに書いてたらわけがわからなくなってきたので、 思い出したことを。 で、その日の晩御飯は Tくんと、妹と、私の3人で 食べに行くことにしました。他の人は学会に行ってるので 学会メンバーで食べたのだと思われます。 で、車でしかいけないので、適…

シンポジウム

お疲れ様です。 この前、シンポジウムがあったから通りすがりにみてみました。 #通りすがりって言うように、会社の中やってるだけ 上海からきた若い女の子が日本語で発表していました。 たどたどしいけど、何がいいたいか聞き取れます。 おそらく、私が英語…

過去のビデオ

おつかれさまです。 私の母は、まあ、DVDとかあんまり知らないんですが、 テレビにHDDをつけて、録画できるようになったので それを教えると、自分で観たい韓国ドラマなどを予約して 見ることができているようです。 さすが Panasonic すばらしいユー…

ベトナム人にお菓子

まあ、続くほどのものでもないけど、1回目渡せなかったので2回目はもう口で言うのはやめて 匿名希望でメッセージを書いて机の上においておけばいいや。 ということにしました。 メッセージはこれ Would you like to have it.This is japanease sweets. だっ…

ベトナム人のおかし2

まろさんのコメントにより、マギーブイヨン系の ベトナムのお菓子は、割とおいしいということが判明しました。 まあ私もベトナムで自分で買ったなら食べるけど。 食指が動かん。 でも、折角留学に来てるし、お菓子ももらったことだしということで 私も家から…

ベトナム人のおかし

まいどどうも。別のブログネタに困る昨今。なんかこんなどうでもいい文章ならかけるのだが。。 ではどうでもいい文章はじまりー 会社にベトナムから留学生が来てるんですよね。 前にも書いたかも知れんけど、ベトナムの会社で働いててこっちにきてるけど、ビ…

トレイシーメソッド

ダイエットねたでですが、 トレイシーメソッド。 というDVDを久々に 8/1 からやり始めました。 フルでやると60分かかるのですが、 ・つらくてできない・長くてやる気がおきない ということで、簡易バージョンの30分コースをやってます。 8月が31日あると…